タグ

タグ:うどん

福山市若松町「パランスール」

カテゴリ:
palansulu_01
福山市若松町、JR福山駅から東側にある喫茶店です。
福山駅からも10分ちょいで歩いて行ける距離です。
80年代ぽいお店のロゴがいい味出してます。

中に入ると、小じんまりしてレトロ感もある店内。
気さくな印象のママさんが迎えてくれました。
palansulu_02
モーニングは三種類。
和洋揃ってます。
まずはスタンダードなAモーニングを注文。
palansulu_03
メニュー画像ではよく見えなかったんですが、うどん付いとるがな。
モーニングと一緒に、ドレッシングを2種類机に置いてくれます。
サラダは、手で切りたての新鮮な野菜という感じ。
玉子はホカホカ、トーストもフカフカとした厚切りです。
添えてあるパックジャムが嬉しい。
この日寒かったんで、普通のうどんが非常に沁みました。
うどん万歳!

こうなると、おむすびモーニングでの「むすび&うどん」の
組み合わせはかなり強かったな…と唸りましたが、ブログ的に
「初めてのお店はまずはトースト」のオキテがあるとかないとか。
ちなみにママさんいわく、
「おむすびモーニングのおむすびの大きさには自信がある」そうで。
palansulu_04
コーヒーは少し後で出して頂きました。
喫茶店らしい味のコーヒーです。
全体的にボリューム感がありサービス精神が伝わりまくるモーニングです。

今お店がある場所は「喫茶店」としては5代目で、
ママさんが今のお店を始めてからは24年になるそう。
5代目とはいっても、1年や2年で閉めたお店が多いとか。

「長く休ませてもらった時があったから」と、現在は定休日を設けず、
土日もモーニング営業はされているみたいです。
ランチも、750円で食後のドリンクつき、ごはんおかわりOKという
大盤振る舞いな内容。
提供内容はもちろん、ママさんのファンの常連さんも多そうです。
ずっと元気で頑張って欲しいなぁ。
車はお店の前に6台くらいは停められます。

■パランスール■
福山市若松町10-5 084-921-2773 駐車場あり
トーストモーニング 500円 おむすびモーニング 550円
オープンサンドモーニング 600円 11:00まで
7:00~19:00位(土曜~14:00 日曜~11:00) 無休
(2021年12月訪問)

福山市新涯町「木馬」

カテゴリ:
mokuba_01
福山市新涯町、380号線から少し住宅街側に入った先にある喫茶店です。
通りから見て手前に駐車場、奥に建物があります。
左右が田んぼなせいか、通りからもよく目立ちます。
入口の食品サンプルが懐かしい雰囲気。
mokuba_02
モーニングは六種類。
何がなんでもくっついてくるニクいアイツ(うどん)。
AとBの違いはうどんの大小、というパターンはなかなか珍しいような。
mokuba_03
こちらはトーストモーニングA(小うどん)です。
汁椀に入ったうどんは結構ボリュームありますね。
Bモーニングの(大)うどんは一人前と予測されます。
天かすとワカメ、ネギが入ったうどんはすりゴマがまぶしてあります。
味は一般的なうどん味です。
汁椀に隠れてますが、奥の小皿にはパインが乗ってます。
トーストは五枚切り位の厚さで、ふんわりした感じ。
ゆで玉子は温かく、黄身がしっとりしたやや半熟の茹で具合です。
サラダはシンプルなキャベツとカイワレ。
コーヒーはしっかり濃い目でした。
mokuba_04
こちらはワッフルモーニングAです。
広がるワッフルの甘い香りとうどんのダシの香り。
ワッフルは焼き立てで、外はサックリ香ばしく、中はしっとり。
シロップも添えられてるので、甘くして食べる事もできます。
甘いワッフルからうどんへの流れは、若干頭のスイッチ切り替えを要しました。

開店と同時に続々お客さんが入ってくる人気店です。
駐車場はお店の正面側と、奥側の通りを挟んだ向かい側にも確保されています。

■木馬■
福山市新涯町4-3-37 084-954-0118 駐車場あり
トーストA 550円 トーストB 600円
おにぎりA 650円 おにぎりB 700円
ワッフルA 650円 ワッフルB 700円 11:00まで
8:00~19:00 定休日 日曜日
(2017年3月現在)

福山市南本庄「たつや」

カテゴリ:
tatuya_01
福山市南本庄、大通りから少し離れた静かな場所にある喫茶店です。
鮮やかな緑色のドアや窓枠が目を引きますが、中に入ってみるとソファも黄緑色。
全体的に、街の身近な喫茶店、といった雰囲気。
四角いつくりの店内にテーブル席が結構な数配置されており、
厨房の前にはカウンター席もありました。
男性と、少し年配の女性、お二人が迎えてくれました。
tatuya_02
モーニングは和洋二種類。
画像はAのトーストーモーニングです。
トーストは厚切りのハーフカットで、もっちりした感じ。
うどんはわかめとネギ、天かすにかまぼこ入り。
少し煮込まれて柔らかい口当たりです。
ゆで玉子はまだ温かいです。
コーヒーは苦み強めのすっきり味。
サラダにヨーグルトにパウチジャム、品数の多さが嬉しいモーニングです。

基本的に定休日は無いそうですが、月に二回程度休みを取るそう。
休む日は入口のホワイトボードに告知されていました。
車はお店の周辺に駐車可能です。

■たつや■
福山市南本庄3-11-34 084-928-5350 駐車場あり
A.トーストモーニング 500円 ごはんモーニング 600円 11:00まで
8:30~19:00(日祝~18:00) 不定休(月二回程度休み)
(2017年3月現在)

尾道市高須町「朝昼晩」

カテゴリ:
asahiruban_01
尾道市高須町、2号線から一本裏に入った通りにある喫茶店です。
朝昼晩というありそうでなかった店名が印象的です。
店内は小じんまりしており、喫茶店らしい雰囲気。
人柄が雰囲気に出た優しそうなお二人が迎えてくれました。
asahiruban_04
モーニングは三種類。
「特製さわやかモーニング」各種、うどんの三文字がまばゆい。
Aモーニングの「トースト」は解りますが、Bモーニングの「パン」が漠然としており謎です。
Aモーニングには卵がついてないのか?など色々と気になりつつ注文。
asahiruban_02
こちらはAモーニング。
ちゃんと卵がついてました。
厚切りのサクサク香ばしいトーストは中ふんわりで美味しいです。
サラダの量もたっぷりめ。
うどんは汁が少な目で食べやすく、優しい味付け。
コーヒーはしっかりした喫茶店ぽい味。
asahiruban_03
こちらはBモーニング。
「パン」は、黒糖パンとサンドイッチでした。
サンドイッチはハム&きゅうり、マヨ味のシンプルなもの。
黒糖パンは、温められ、切れ目にマーガリンが塗られてます。
オムレツは、ちくわや牛コマを甘辛く煮つけたものが具として包まれてます。
ご飯にも合いそう。
結構なボリューム感のあるモーニングです。

基本的な休みは第1・3月曜の設定だそうですが、
入ってすぐのホワイトボードに休みが告知されてます。
車はお店の前に数台駐車可能です。

■朝昼晩■
尾道市高須町5120-3 0848-47-0085 駐車場あり
Aモーニング サラダ・トースト・うどん 600円
Bモーニング パン・オムレツ・うどん 650円
Cモーニング おにぎり・サラダ・うどん 650円
7:00~17:00位 定休日 第1・3月曜日
(2017年1月現在)

福山市南手城町「チッキンてい」

カテゴリ:
chikkintei_01
福山市南手城、市街地から少し離れた、住宅や工場が立ち並ぶ地域にあるお店です。
看板には「カレーハウス きっちん&カフェ チッキンてい」と書いてあります。
「キッチン」ではなく、「チッキン」なのが気になりますね。
喫茶店というより、カレー専門店のようですが、モーニングもあります。
店内は広々として静かな感じ。
カレーのいい香りが漂います。
男性と女性お二人が迎えてくれました。
chikkintei_02
モーニングの種類は豊富で、トースト系、和食系に加えて、
カレー系モーニングも数種類揃ってます。
ホットサンドも、具が三種類から選べますね。
全てのモーニングは、+100円でうどん付きにする事も可能。
chikkintei_03
最初からうどんつきの「トーストモーニングB」がこちら。
やや厚切りでこんがり焼いてあるトーストは、いちごジャムが塗ってあります。
薄味で上品な味のうどんは蒸し麺が使われており、量は多め。
コーヒーゼリーはゼリエースかな?
アガーではなくゼラチンのゼリーですが、コーヒー風味は控えめ。
サラダの野菜は新鮮で量が多く、さっぱり味のドレッシングがかかってます。
コーヒーはすっきり味。
chikkintei_04
ホットサンドのカレーバージョンがこちら。
ホットサンドはサクサクと香ばしく、香りの良いキーマカレーに、
キャベツの千切りがサンドされており美味しいです。

なぜ「キッチン」ではなく「チッキン」なのか?と気になり聞いてみました。
何でも、昔、曙で焼き鳥屋さんをやっていたときの店名をそのまま使っているそうで。
「エプロンもそのまま使ってるんだよ~」と胸の「チッキン」を指差すマスター。
今現在、チキン感はほぼ無いこちらのお店、
駐車場は敷地内に10台分程度確保されてます。

■チッキンてい■
福山市南手城町3-22-1 084-928-3553 駐車場あり
A.トースト(A) 400円 B.トースト(B) 500円
C.ピザトースト 550円 D.おにぎりモーニング 500円
E.朝食セット 500円 F.ホットドッグ 550円
G.ホットケーキ 550円 H.ナン&カレー 700円
J.カレー 700円 K.ホットサンド 550円 11:00まで
7:00~17:00(日祝~14:15) 不定休
(2016年7月現在)

このページのトップヘ

見出し画像
×