福山市箕島町「瀬戸」
- カテゴリ:
- 福山市
福山市箕島町、芦田川河口近くにある喫茶店です。
外観も内装も、昔ながらの喫茶店といった雰囲気です。
入ってすぐ右側に電話ボックスがあり、中にはピンク電話が。
全体的にレトロ感漂いますが清潔感があります。
女性お一人が迎えてくれました。
モーニングは三種類。
こちらはトーストモーニング。
やや厚めのトーストはふんわり焼かれてます。
ケチャップのせのハムエッグ、サラダ、バナナ、パウチジャムという内容。
コーヒーは、しっかりめの苦みある味です。
こちらはサンドイッチモーニング。
サラダの代わりにフルーツヨーグルトがついてくる感じでしょうか。
サンドイッチの具材は、焼き立てで少し甘めな玉子焼き、きゅうりとハム。
マヨネーズとケチャップで味付けされてます。
玉子焼きの温かさが残っててパンもふんわり。
日曜日は休みですが、祝日は営業されるとのこと。
駐車場はお店の前に広々と確保してあります。
■瀬戸■
福山市箕島町5222-1 084-954-1389 駐車場あり
福山市箕島町5222-1 084-954-1389 駐車場あり
トーストモーニング 500円 ロールパンモーニング 500円
サンドイッチモーニング 550円 11:00まで
8:00~19:00 定休日 日曜日 (2017年10月現在)
コメント
コメント一覧 (2)
私は福山市民ですが、わりと穴場(失礼かな❓💦)の喫茶店が紹介されているので、興味深いです。これからもお体に気をつけて頑張ってください~(^-^)/
コメントありがとうございます。
福山市は鞆やバラのイメージが強かったのですが、
喫茶店目当てに行ってみると、何とまあパラダイスでした~。
新旧喫茶店やカフェが沢山だし、どこのお店も朝から賑わってて、
喫茶店が好きな人が多いんだなぁ~と行く度に楽しいです。
穴場発掘、頑張りますので、またお立ち寄り下さいね。