横川新町「カフェレスト ミール」

横川、中広通り沿いにある喫茶店です。
中は結構な奥行きと席数があり、設備などにそれなりの古さは感じますが
明るさと清潔感があります。
マスターらしき年配の男性と、若い男性のお二人で切り盛りされていました。
二人とも動きがテキパキキビキビとしており、阿吽の呼吸でお客さんを捌きます。
モーニングはパンが二種、和朝食もあります。

モーニングは三種類。
こちらは定番の「トーストモーニング」です。
モーニングは味噌汁かヨーグルトが選べるので、味噌汁を選んでみました。
ゆで玉子はしっかり目のゆで加減で、ほんのり温かい。
コーヒーは酸味やコクのバランスが良い味です。
サラダは普通の青じそドレッシング、トーストはサクサクの焼き加減。

こちらは「焼きサンドモーニング」。
味噌汁ではなくヨーグルトを選んだパターンです。
手の込んだミックスサンドイッチは、マスターがすごい勢いで作ってくれます。
レタス&トマト&ハム、きゅうり&オムレツがサンドされており、
見た目もフォトジェニックな美味しいサンドです。
常連さんも多く、サラリーマンや家族連れが次から次へやってきていました。
基本的に無休だそうです。
駐車場は通りを挟んだお店の横に二箇所(第一と第二)あります。
■カフェレスト ミール■
広島市西区横川新町15-1 082-293-8998 駐車場あり
広島市西区横川新町15-1 082-293-8998 駐車場あり
モーニング 600円 焼サンドモーニング 700円 和風モーニング 700円 11:00まで
8:00~19:00(土日15:00まで) 不定休
(2016年3月現在)
(2016年3月現在)
コメント
コメント一覧 (4)
久しぶりに行って見たいのが出てきました。
スルーしてもいい質問なんですが
粉っぽい=インスタントでよろしいんでしょうか?
個人的にはインスタント、全然オッケー派です
ミールさん、古くからあるお店で存在は前から知っていたのですが、
もっと早く入ってみれば良かったなと思いましたよ。
「粉っぽいコーヒー」について、あまり深く考えず書いてました(笑)。
フレンチプレスなど、微粉の影響が出やすいドリップでも場合によっては「粉っぽい」ですが、
私が文中で「粉っぽい」と表現している場合はそれらとはちょっと違ってて、
「薄くない割にコーヒーの風味が弱い」ような、不思議な味がした時にそう書いてます。
説明しにくいですね(笑)。
インスタントのコーヒーが出てくるお店は無かったと思いますよ。
イートインのパン屋さんにはあったかな?>インスタントコーヒー
ここのサンドイッチ見て、「雅」のことを思い出しました(笑)
近所ながら、まだ行ったことないんですけどね。
でも100円差でこの違いなら、焼サンドのほうがお得ですね~
>インスタントコーヒー
大昔韓国の喫茶店入ったら、コーヒーがインスタントでした。
さすがに今はそれはないと思いますけどね。
「雅」さんは、トーストもサンドも全部同じ価格でしたね~。
「ミール」さんのサンドイッチ、具沢山なのにピシッとエッジが立ってて、
「おお!」と思いましたよ。
喫茶店の作り立ての温かいサンドイッチは大好きです!
韓国、喫茶店でインスタントが出てきたんですか?
インスタントが悪いとは思いませんが、喫茶店でだと驚きそうですね(笑)。