相田「茶房そら豆」

安佐南区、安川通りから川沿いに一本入った場所にある喫茶店です。
自家焙煎コーヒーのお店で、喫茶店もやっている、という方が正しいでしょうか。
お店の中は家庭的で少し雑然とした、親しみの持てる雰囲気。
カウンター席と、大きなテーブル席などが配置されています。
ママさんも気さくで人当たりやわらかな雰囲気。

まず運ばれてくるのがコーヒー。
サーバーとカップを持ってきてくれて、一杯分まず注いでくれます。
二杯分くらいはあったかな。
すっきりして何杯でも飲めそうな味で美味しいです。

しばらくすると、モーニングが運ばれてきます。
トーストはこんがり。
マーガリンを塗ってから焼いたような感じで香ばしいです。
たまごはホッカホカの熱々。
かぼちゃスープはかぼちゃ感たっぷりの手作りで美味しいです。
野菜も新鮮で、満足度の高いモーニングです。
車はお店の前に二~三台停められます。
■茶房そら豆■
広島市安佐南区相田4-2-35 082-832-6522 駐車場あり
広島市安佐南区相田4-2-35 082-832-6522 駐車場あり
モーニングサービス 500円 12:00まで
8:00~日没まで 定休日 月・火
(2015年9月現在)
(2015年9月現在)
コメント
コメント一覧 (6)
焼きサンドと飲み物(コーヒーか紅茶)のセットなんですが
焼きサンドが美味しかったです。
パンが両面焼かれてカリカリで、マスタードの聞いたソースに玉子、ハム、トマト、レタス、きゅうりが挟まれていました。
ぶっちゃけ店内はかなりボロいんですが(笑)
玉子サンドも美味しそうでしたし、パフェなんかも種類豊富でした。
山口方面に行かれる際は湯田温泉のぼなーると合わせてぜひ。
ぼなーるの焼きサンドはホットサンドタイプでした。
ここ、ここ!
先週、激安スーパーEへチャリを走らせながら横目に見たこのお店
朝子さん、もう行かれたかなあ、まだならどうかしらんって
思ったとこでした~その時調べたらまだだでした~
私のテレパシーが通じた?(^^)
それでは、楽しいシルバーウイークをお過ごしくださいね♡
いつもツボを突く情報をありがとうございます!
「エトワル」さん、さっそく検索してブックマークしましたよ~。
「エトワール」じゃないところが何かいいですね。
最近ホットサンドと焼きサンドが気になってて、
ホットサンドがあるお店をまた回ろうかな?と思ってたところなんです。
山口はこないだ行ってきたんですが、錦帯橋周りだったので
「寿司とソフトクリームばっかりじゃーん!」と驚いて帰りました(笑)。
スーパーEってエブリ○ですか?(←地域ネタ)
そら豆さん、アットホームな雰囲気の癒し系のお店ですよ。
場所的にあまり目立たないので、「こんなところに!」って感じでした。
テレパシー、受け取りました。たぶん(笑)。
keiさんも楽しい連休をお過ごしください。
祝日は休みの喫茶店も多いんで、モーニング巡り的には微妙かな~。
そうそう、「エ○リイ」です。朝子さん、ご存じでしたね(^^)
TVでここが紹介されてからずっと気になってて
ちょっと距離はありますがチャリ飛ばして行ってみました。
果物とかチョー安い!
駐車場がいっぱいで、駐車場待ちの車もいっぱいいました。
また行くぞ~!
そのうち、「そら豆」にも寄ってみよっと。
やはり例のスーパーでしたか(笑)。
あの通り、時間帯によってはエ○リィ渋滞になるらしいんで、
自転車で行って正解だったかもしれませんよ。
私も別店舗に行ったことあるんですが、お客さん多かったです。
タイムサービス商品とかびっくりする値段ですよね。
そら豆さんものんびりした好きなお店です。
コーヒー豆じゃなくて、何でそら豆なのか聞けばよかったかな(笑)。