皆実町「活葉」
- カテゴリ:
- 南区

皆実町二丁目電亭すぐ近くにある喫茶店です。
どう読むんだろう?かつよう?と多少悩みましたが「かっぱ」と読むみたいです。
何となく声に出したくなる響きですね。
かっぷぁー!こわっぱ!!みたいな。
40年以上の歴史があるお店だけあり、店内も独特の古さは感じますし、
雰囲気も落ち着いていますが、お客さんも多く活気があるのでくたびれた感じはしません。
モーニングはトーストとコーヒーのみのセットといったシンプルなものから、
定番タイプのモーニングまで数種類あります。
メニューを見ていたら、モーニングの中に「ベーコンエッグモーニング」というのがあったので、
通常のモーニングには目玉焼きではなくてゆで卵がついてるのかしらん?と思い、
お店の人に聞いてみました。
「目玉焼きですよ~」とのことで通常モーニングをオーダー。

そして運ばれてきたのがこちら。
卵ダブルの目玉焼きに乗っけられたベーコン。
これはいわゆるベーコンエッグでは……?
これが通常モーニングなら、ベーコンエッグモーニングとは!
お店の方に聞いてみようかな、と思ったものの、
少し前に目玉焼きについて聞いたばっかりだし、
「すごく目玉焼きにうるさい客」になってしまうのでは?と聞けず。
気になる!が、それは置いておいてモーニングです。
トーストはパンもおいしくて、目玉焼きも程よく半熟。
画像ではキャベツの下敷きになって埋もれてますがケチャップスパもついてます。
ポテトサラダもついて充実した内容。
手際よく作って出して貰えるので、どれも出来たて熱々なのも嬉しい。
満足しながらベーコンエッグモーニングに後ろ髪を引かれつつ退店。

気になるならもう一度来ればいいんだよオラー!というわけで、
こちらが噂(?)のベーコンエッグモーニングです。
目玉焼きの卵ダブルはそのままに、ベーコンが増えてるー!!(4枚)
あとフルーツ(パイナップル&バナナ)もついてますね。
今回はたまたまだと思いますがパンが山型です。
角度的にそう見えないかもしれませんが、こちらのお店、トーストが結構な厚切りなので、
全体的にかなりのボリューム感。
大食漢の方も満足できそう。
「活葉」という店名の由来ですが、もともとこの場所に「河童」という名前の
旅館があったそうで、その流れで響きだけ残して「活葉」となったそうです。
最初に行った時にはサンドイッチのモーニングがありましたが、
再訪した時にはメニューから消えてました。
駐車場は見当たらなかったです。
■活葉■
広島市南区皆実町1-10-23 082-251-8836
広島市南区皆実町1-10-23 082-251-8836
モーニング 550円 ベーコンエッグモーニング 650円
トーストとコーヒー 380円 和食 550円 11:00まで
7:00~18:00 土曜日~16:00 定休日 日・祝
(2015年4月現在)
(2015年4月現在)
コメント
コメント一覧 (7)
自宅近所なんかの気になりつつも行ったことのない喫茶店が多数掲載されているので
非常に参考になります&お店に入る勇気をいただいています(笑)
なかなかモーニングには行けないのですが、
ブログを参考に幾つかランチなどに出かけてみました。
もし、湯田温泉に行かれることがあれば喫茶 ぼなーる をオススメします。
モーニングもありますし、個人的にはフルーツサンドが非常にオススメです。
クリームもさっぱりしていて、フルーツが沢山入ってて美味しいです。
今の時期の苺入りはかなり美味しいですよ~。
鉄板ナポリタンもありますし、←微妙に和風
焼きうどんも自家製らしいポン酢をかけていただくタイプでさっぱりしていて美味しいです。
ランチもボリュームありますよ~。
私も「このお店はどんなお店なんだろう?」と気になるお店について
ネットで検索してみても、全く情報が出てこない事がすごく多くて、
「このネット時代にそんなー!」と思ったのがブログを始めたきっかけです(笑)。
お店の名前で検索して、ブログに来てくれる人がいたらいいなぁと思ってます。
一年前なら入るのに抵抗があったかもなぁ…というお店も(失礼な)
今はノリノリで一人で入っちゃいますよー!
ぼなーるさん、検索してみたら内装を含む店構えを載せているブログが出てきましたが
これは純喫茶好きにはたまらないですねー!
フルーツサンドも大好物ですし、鉄板焼きのパンケーキも気になりまくりです。
ツボにくる(?)情報ありがとうございます。
では~。
自家製寒天を使っているというみつ豆が気になっているのですが
季節限定の為、いまだに食べられずにいます(笑)
ちなみに、行ったことはないのですが、
山口県立美術館や博物館の周辺にも幾つか喫茶店がありました。
一の坂川沿いにも一軒、レトロな店構えながらも雰囲気のある喫茶店がありましたよ~。←名前失念
山口は何気に喫茶店天国だと思われます。
昔ながらのお店はやっぱり落ち着きますね~。
独特の空気感は新しいお店には出せないかも。
活葉さん、ベーコンエッグモーニングがどんな内容なのかずっと気になっていたので、謎の達成感に一人包まれました(笑)。
尾道喫茶情報ありがとうございます!
観光ついでに尾道モーニング、実現させたいところです。
モーニングはむしろ一人がのんびりできていいかなぁ、とも最近思います。
ポテサラ ついてなかった、残念。食後にお茶がでました。チェーン店にはないサービスで嬉しいです。トースト熱くて、味噌汁もおいしかったです。
常連さんはチューハイ飲まれてました。
ポテサラ、最初に行った時はついてたんですが、
次行った時(ベーコンエッグモーニング)はついてなかったんですよね。
モーニングの種類も何種類か減ってたので、
多少メニューの変更があったのかな?と思います。
常連さんも多い活気があるお店ですよね。
チューハイは…よく見てませんでした(笑)。